基本的な型

6章に入りました。

まずは真偽値と数値の説明。論理演算子は関数として用意されているのですね。関数ということなのでこんなこともできるわけですね。

f = (&&)

main = do print $ f True True
          print $ f True False
          print $ f False True
          print $ f False False
True
False
False
False

一行目を変えてみると、

f = (||)
True
True
True
False

数値の所の説明で、型変換は自動ではやってくれないというのがありました。明示的な型変換が必要というのは面倒に感じる部分があるかも。