PCセットアップ

少し進めました。

テキストエディタは使い慣れたQXエディタを引き続き使うことにしました。UTF8に対応していないのでほかのエディタも併用しないといけないというのがネックなのですけど、使い慣れているので当面は継続して使おうかと思います。

Windows 7でALT+TABの見た目が変わったのについて行けていなくて、Windows XPの時のようにアイコンだけが表示される方が使いやすく感じます。慣れるまでの辛抱でしょうか。

後はエクスプローラの操作が変わったところも慣れが必要です。一つは上の階層に戻る操作。これまではBacksaceキーでしたが、ALT+↑に変わってしまいました。Backsaceキーの動作をブラウザにあわせたということなのでしょうからこれは改善されたととるべきなのでしょうか。あとは新規フォルダの作成。これまではALT, F, W, FでやっていたのですけどALT, F, X, Fになりました。ちょっと押しにくくなりましたかね。Ctrl+Shift+Nを使うようにするかもしれません。

今後大変そうなのがデータの移行。今回は1GB超のデータをコピーしたのですけど1時間程度かかってしまいました。音楽データが8GB以上あるのでこれをコピーしようとすると単純計算で8時間かかる見込みです。気長にやりますかね。

これまでのPCと新PCで右Shiftの位置が違っているのでよく打ち間違います。これまでは上矢印の右側にShiftキーがあったのですけど、新PCは上矢印の左側にあります。

無線LANがつながらなくなる問題はSSIDのブロードキャストを有効にすると解決したので、セキュリティよりも利便性をとることにして設定を変更しました。