災害対策と節電グッズ購入

災害対策としての多少の備えはしてありましたけど、改めて見直して足りない物を買い足しました。あとは電力不足が懸念されるので節電のための商品も購入。

災害対策

災害対策ですが、家屋は無事でライフラインが一時的にストップという想定です。どこまで想定するのかは悩ましいところですね。

  • 飲料水
    • 非常食とセットで2014年まで持つものはあったのですけどちょっと量が少ないかなと思ったので買い足すことに決定
    • それ以外にもペットボトルの水を買って放置してあったのはあるのですけど、古いやつだと賞味期限が2006年なんていうとても飲む気がしないものなので、これは生活用水に回す予定
    • その辺のスーパーやコンビニで買うと賞味期限が短いので、長期保存水という5年間保つものを買いました
  • ポリタンク
    • 持ってないので購入を決定
    • 水道水の汲み置きは結構頻繁に取り替えないと駄目らしいので、給水車に頼るような事態になった時のに使うことを目的にしています
    • なので普段は場所を取らないように折りたためるタイプのものを購入
    • 腕力に自信がないので8リットルのものを二つ買いました。片手に一つずつの方が運びやすいだろうという考えです
  • LEDランタン
    • 非常用の照明は豆電球を使ったペンライトしか持っていなかったので買っておこうかなと
    • 懐中電灯タイプは手で持たないと駄目なので、置いておくだけでよいランタンタイプを選択
    • 電池のことを気にしたくなかったので手回しで充電できるタイプの物にしました

暑さ対策

電気使用量を減らすために買ったものです。

  • 冷却マット
    • 去年の猛暑の時に買おうかなと思っていたのですが、タイミングを逃して買いそびれていたので今回買いました
    • 塩の融解による吸熱反応を利用したもので冷蔵庫で冷やすなどの手間が不要です
    • 室温が高い状態が続いていると効果が低下するそうなので、実際にどの程度使えるのかはこれから
    • 90cm×90cmのものを買いました。使ってみて良かったらもう一つ買おうと思います
  • クールブラインド
    • 高級すだれ
    • 本当は窓ガラスに貼る断熱シートが手軽で良かったのですけど、カラスが網入りガラスなので熱割れが怖いので断念
    • アルミすだれが比較的廉価で良さそうなのですが、近所迷惑になったら嫌なのでこれも断念
    • という経緯でクールブラインドの購入となりましたが高いのが欠点。電気代で元を取ろうという考えでは買えませんね

寒さ対策

こちらも電気使用量削減目的。使うのは半年以上先でしょうか。

  • 冷気ストップパネル
    • 商品の説明にある通り窓際の下の方の空気が冷たいので、これでその空気の流れを止められれば効果がありそうかなと思って購入
  • エコウォーマー
    • 足が冷えるのをスリッパで乗り切ろうとしたら全然乗り切れなかったので、もう少し効果がありそうなものをということでこれを購入

今回買わなかった物

必要そうだけど今回買わなかったものです。

  • 非常食
    • 持っているので今回は見送り
  • ラジオ
    • 手回しで充電できるタイプのものを持っているので見送り
    • これを買ったのが10年以上前なので、充電池がどの程度持つのかはちょっと不安です
    • FMチューナーでNHK総合と教育テレビも聴くことができるのですが、アナログ放送が停波になると聴けなくなってしまうのですよね
  • ポール式の耐震器具
    • 家には本棚二つと食器棚一つがあって、そのうち一つの本棚についてはこれが倒れたら危ないと思って設置済み。今回残りの本棚と食器棚の分を買おうと思いました
    • どこも品切れしているみたいで買えず次回に見送り
  • 指なし手袋
    • 寒さ対策用です
    • 冬まで時間があるから今回は見送りいました