ひとりWiki

バージョンアップしました

バージョン1.13.3です。 はてな風の記法で脚注にURLを書くと表示がおかしくなるのを修正しました。

バージョンアップしました

バージョン1.13.2です。 編集メニューの切り取り・コピー・貼り付けに2つ目のショートカットを割り当てました。 挿入メニューの日付・時刻にショートカットを割り当てました。 久しぶりのバージョンアップです。

週刊アスキーで紹介されました。

2007/4/24号です(4/10発売?)。無料で使えるメモソフトのコーナーで番外的に紹介されています。

バージョンアップしました

バージョン1.13.1です。 livedoor Wiki風でカンマを使ったテーブルで最後のカンマの扱いがおかしいのを修正しました。 バグ修正のみです。

Windows100%で紹介されました。

新着厳選フリーソフトのコーナーです。Windows 100% 2007年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2007/03/13メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る

iPで紹介されました。

フリーウェアライブラリのコーナーです。iP ! (アイピー) 2007年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2007/02/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る

プラグイン集追加

以下のプラグインを追加しました。 color iframe newline

バージョンアップしました

バージョン1.13.0です。 livedoor Wiki風の記法に対応しました。 PukiWiki風の記法で[[画像>URL]]の書き方に対応しました。

livedoor Wiki風対応が一通り完了

プログラムの作成が終わりました。後はドキュメントを更新して、公開作業が残っています。ということで近日公開予定です。

livedoor Wiki風に対応中

似て非なる記法がありすぎですね。同じように作れるので楽と言えば楽なのですけど、もう少し統一性があっても良かったのではないかとも思います。

数式が書きたい時は

簡単な数式でHTMLで書けるようなものであれば、ひとりWikiで書くことができましたが、ちょっと複雑になると他の手段で作った画像を文書内に入れるしかありませんでした。ところが最近papatakaさんがひとりmimeTeXというひとりWiki用の数式表示プラグインを公…

目次自動生成プラグイン

作成された方がいらっしゃいます。→ダウンロードページ。

バージョンアップしました

バージョン1.12.0です。 最小化時システムトレイに格納できるようにしました。 前の文書に戻れるようにしました。 メニューの記法にMediaWiki風を追加しました。

バージョンアップしました

バージョン1.11.1です。 はてな風の記法でaa記法に対応しました。

aa記法

はてなに新しく追加されたaa記法に対応しました。明日にでも公開する予定です。

バージョンアップしました

バージョン1.11.0です。 HTML出力で、更新されていないファイルの出力をしないようにできるようにしました。 MediaWiki風の記法に対応しました。

古いファイルを出力しないように

HTML出力機能ではファイルの出力をする時に、ドキュメントの内容が更新されていなくても上書きでファイルを出力していました。ローカルで使っている分にはこれでも問題ないと思いますが、HTMLファイルをWeb上に公開している場合、変更していないのにファイル…

バージョンアップしました

バージョン1.10.3です。 「一時ファイル」の場合、外部リンク先を表示した後の操作で目次を選択するとエラーが発生するのを修正しました。 フォルダを表示しているとキー押下が二重になるバグを修正しました。 一覧部分およびメイン部分へのフォーカス移動を…

戻るボタンを付けるとしたら

ブラウザの場合戻るを2回実行すると2つ前のページに戻ります。これが普通なのですけど、戻るという操作を「直前に表示していたところを表示する」と捉えると、2回戻ると元のページを表示するというようになります。この元のページに戻るという動作も結構捨て…

バージョンアップしました

バージョン1.10.2です。 PageUp/Downでスクロールしすぎるのを修正しました。 外部リンク先を表示した後の操作で目次を選択するとエラーが発生するのを修正しました。

バグ情報

バグ修正版を公開したばかりなのですけど。 PageUp、PageDownでスクロールしすぎ。 外部のページを表示した後、一覧から元のページを選択しても表示が変わらない。 外部のページを表示した後、目次の項目を選択するとエラーになる。

バージョンアップしました

バージョン1.10.1です。 PukiWiki風のテーブルで書式の指定(LEFT:など)とヘッダの指定(~)を両方行う場合の処理がおかしかったのを修正しました。

バージョンアップしました

バージョン1.10.0です。バージョン番号を2.0.0にするかどうかで悩みましたよ。 トップページ名を指定して、ボタン一つでトップに移動できるようにしました。 PukiWiki風のテーブルでLEFT: CENTER: RIGHT: COLOR: BGCOLOR: に対応しました。 PukiWiki風で行頭…

右寄せなど

PukiWiki風で行頭のLEFT: CENTER: RIGHT: に対応。なくてもいいけどあると便利な時がたまにあるという機能ですね。

プラグイン集追加

以下のプラグインを追加しました。 comment fpage marker null markerプラグインは便利でよく使っています。nullプラグインは何もしないプラグインで、YukiWiki風の記法で先頭に-などの意味のある記号を普通に書きたいときに使います。verbプラグインを使っ…

HTML出力時のファイル名

ちょっとしたメモをHTML形式で誰かに渡したいというときに、ひとりWikiで書いたものをHTML出力して渡すなんてこともできるのですが、いまいちなのがファイル名です。意味の分からない数字とアルファベットの羅列なので、中身を見ないとどんな内容なのかが分…

簡易CMSを目指して

既にHTML出力機能を持っているのでひとりWikiでドキュメントを作ってWebで公開するということはできるようになっていますし、実際にひとりWikiで作成したものを公開されている方が何人かいらっしゃいます。この際に問題になるのが行き先のないドキュメントで…

テーブルの修飾

PukiWiki風のテーブルでLEFT: CENTER: RIGHT: COLOR: BGCOLOR: で文字を寄せたり色を付けたりというのを作成。背景色を指定できるようになるのは良いですね。

トップページへ移動

トップページ名を設定できて、ボタン一つでトップページへ移動できるようにというのを作成。ページが増えてくると全文書の一覧から選ぶのは面倒なので、トップページに分かりやすいリンクを書くという想定です。

ウィンドウズROM! 2006年3月号で紹介されました

裏ツールBOXというコーナーで紹介されています。全然裏じゃないですけど。