開発環境

今回発行したメールマガジンではPerlプログラマの人気No.1エディタはVim初心者にもお勧めのスクリプト言語“Perl”向け統合開発環境「Padre」をネタに一言書きました。

ちなみに私は何を使っているかというと自宅ではQXエディタ(普段メインで使ったいるエディタ)かサクラエディタ(UTF-8で書く時はこちら)を使っています。使い捨てのスクリプトや定型処理はデータ変換器も使っています。

職場ではプログラムを書く機会はほとんどなくしかもPerlスクリプトを書く機会なんて近年ではほぼ絶滅しましたが、Windows上ではサクラエディタLinux上ではVimで書いています。Vimは全然使いこなしていなくてちょっと便利なviという程度でしか使っていません。しばらくVimを使っているとカーソルの移動についjとかkを押してしまうのはどうにかなりませんかね。

と言うわけでテキストエディタでプログラミングというのはさほど違和感がないのですが、Visula StudioやEclipseを使っているとC#Javaから入った人はIDEを使わないとプログラミングができないのではないかと思ったりもします。わざわざIDEを使わないでプログラミングをする必要もないので別に構わないのですけど、ちょっとしたプログラムを書くのにいちいちIDEを起動するのは大げさだとつい思ってしまいますね。こう考えるのは自分のPCの性能が悪くてIDEの起動に時間がかかりすぎるせいだと思います。